

堺団地改修工事応援
こんにちは。 ご無沙汰しております。 TOUWAの横田です。 12月から弊社の元従業員さんが立ち上げた株式会社ホンダ様へ出向に来ております。 こちらでは堺市の団地の改修工事をしています! 新たにエレベーターを増築するのでエレベーターホールの天井の工事になります。 公共工事ですので扱う下地は一般材のものに比べると少し厚めの物(JIS)を使用して雨風による劣化での破損を防ぎます。 下地を組み、電気の配線等を仕込んだら見切りを入れ、軒下部によく使われるケイカル板を貼り作業終了です。 併せて団地の改修は全部屋の内装も行っていますので室内のボードの貼り変え工事もありました。 この団地改修工事は来年夏まで行っているようなので完成が楽しみです。 JIS材とは JIS規格表示工場から作られる材料において、俗に一般材と言う総称でスタットが有ります。
基本サイズは、ほぼ同じなのですが板厚がJIS品が0.8㎜に対して一般品が0.6㎜です。
角パイプ状のスタットは板厚がおよそ0.5㎜です。
現在私たちは、公共工事では0.8㎜品のJIS材を必ず使用していますが民間物件では


クリスマス🎄
皆様こんばんわ TOUWAの横田です。 今年はコロナの影響もあり、今日は会社に泊まり込みの為1人でさみしいクリスマス会です(笑) 来年は壮大なクリスマス会ができる世界に戻っていますように。。。 Merry Christmas🎄 クリスマスとは イエス=キリストの誕生を祝う祭り。12月25日に行われる。多くの民族の間にみられた、太陽の再生を祝う冬至の祭りと融合したものといわれる。聖誕祭。降誕祭。《季 冬》「ほんものの樅(もみ)は嵐や―/正雄」 [補説]「Xマス」とも書く。


【2020年〜2021年】年末年始休業のご案内
2020.12.22 平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではこざいますが、当社の年末年始休業につきまして下記の通りとさせていただきますので、ご案内申し上げます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
年末年始休業 2020年12月31日(木)~ 2021年1月5日(火)まで 株式会社TOUWA


初めまして麻生です。
はじめまして 麻生と申します。 研修中の身ですがブログにて挨拶させて頂きます。 去年大学を卒業し、広告代理店に1年勤務しておりました。 在学中に宅建士、技術士建設部門一次試験合格、施工管理技士取得見込(建築士プログラム修了)コロナの影響を受けこれがタイミングだと思い、縁あってこちらで働かせていただくことになりました。 得意分野はスポーツでサッカーはガンバユースに所属していました ゴルフはクラブハンデ15もらってます。 語学(英語、中国語、スワヒリ語)は日常会話程度、読書が好きで1日一冊読む事が日課です。 これらを生かし業務に貢献できればと考えております ちなみに苦手なのはタバコとお酒です💦 一日でも早く戦力となれるよう頑張りますので、ご指導のほどよろしくお願いいたします。